特進アカデミーのオンライン学習
変革教育プログラム
従来の学習方法に囚われない、革新的で個々の生徒に合わせた教育プログラムを展開します。
生徒が自ら考え行動する力を育み、自分自身の道を見つけ出せるように指導します。
プログラムの流れ
1、オンライン面談でお子さんの意向を確認します。何をしたいのか、どんなことを学びたいのか、将来はどうなりたいのかをしっかり把握します。
2、目標を設定します。何が実現可能なのかを話し合いをしながら精査し、目標を細かく決めます。(オリジナルのカリキュラム)
3、授業で確認します。目標の到達度を一緒に確認し、改善点を考えます。(モチベーション、時間の使い方、課題の分量など)
学習メンター制度
各生徒に対して、その個性やニーズに合わせてた指導を行い、講師は生徒の心の支えとしてのメンターとなり、一対一の関係性を築き上げることを大きな目標としています。
学習環境
オンラインによる指導は、通塾途中の事故、教室が密室になる危険性がありません。自宅で安心して授業を受けられる点が最大のメリットです。
授業中は生徒が自由に意見を述べ、周囲に気兼ねすることなく、失敗を恐れずに、何でも挑戦できる環境を作ることができます。
その時の体調や気分によっても、カリキュラムの内容を変更することが可能なので、フレキシブルに学習をするめることができます。
最先端技術を存分に
AIの利用、オンラインゲーム、VRゴーグルを使った授業など学校の勉強にこだわらず、子供の探究心を育てるための授業を用意しています。
<使用するAI>
(1)ChatGPT

英語学習には抜群の効果を発揮。自習用の問題作成などに使用でき、各教科の重要箇所をまとめてくれるんだ。
使い方によって定期テストや入試の予想問題を作ることもできるんだよ。
(2)Bard

主に検索に使用し、Web上の情報をタイムリーに探し出せるの。ChatGPTの回答が正しいかどうかをチェックする時に役立つ。
(3)Bing

ChatGPTとBardの情報を補うために使用するんだ。情報源がどこなのか、その情報が本当に正しいかどうか、念には念を押して調べることが大切。
(4)Midjourney, ImageCreatorなどの画像生成

英語でAIに指示を出すので、英単語の勉強にもなるのよ。
<オンラインゲーム>
生徒(特に小学生)との信頼を築くためにオンラインゲームも授業に取り入れています。心的距離感を縮めて、コミュニケーションの円滑化を図り、先生の話をよく聞ける状況を作り出します。
<VRゴーグル>
お手持ちのゴーグル、または貸し出し用のゴーグルを使い、VR空間内で授業を行います。仮想空間で最先端の体験をすることができ、将来やりたいことを見つけるための「きっかけづくり」に大きく役立っています。
その他
1、特進アカデミーでは授業時間以外でもLINEチャットによる質問ができます。
2、コーチングで自己管理とモチベーションを維持する方法を学ことができます。
3、AIで自宅学習を充実させる方法が学べます。
4、LINEなどのSNSでの質問もOK。進路相談や悩み相談もできます。
5、部活などで忙しい場合は、授業の曜日・時間帯の変更が可能です。
6、休んでも、後日振替授業を受けることができます。
7、定期テスト前は、無料で追加授業を実施。
ご準備いただくもの
1、パソコン、タブレット、スマホのいずれかをご準備ください。
もし可能ならば、デバイスを2台ご用意いただけると、学習がよりスムーズに捗ります。(当塾では、タブレットとスマホを同時に使う生徒が多いです。)
2、学校のテキスト、既にお持ちの問題集など
特進アカデミーでは教材の販売は行っておりません。お手元の学校のテキスト、市販の問題集などを使用しております。(教材費は実費)
無料体験 受付中
PC、タブレット、スマホがあれば、すぐに体験授業を受けることができます。
まずは実際の授業を受けて、AIを使った効率の良い学習方法を体感していただけたら幸いです。
無料体験授業のお申し込みは、下記のボタンからお願いいたします。
お問い合わせフォームに必要事項記入後、「体験授業希望」と書いて送信してください。
自宅学習の充実こそが
成功への鍵を握っています。
オンライン授業は
いますぐスタートできます。